2025年10月20日月曜日

生徒会立会演説会

次の木原中のリーダーを決める大切な行事です。今年度は5人の生徒が立候補し、朝のあいさつ運動や給食時間の放送演説など、たくさんの活動に取り組んできました。演説会ではその総まとめとして、自分が目指すこれからの木原中について発表してくれました。演説を聞く生徒も真剣でした。演説会を通じて一人一人が主体的に考え、学校をよりよくしようという気持ちが伝わりました。頼もしい生徒たちです!

0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...