2022年6月10日金曜日

お茶摘み体験

 10日(金)。今年も地元の宮田製茶の宮田さんのご厚意で、小学生みんなでお茶摘み体験をさせていただきました。茶葉に直接触れ、香りを味わうことができました。

茶畑で茶葉を摘んだ後は、宮田さんの茶工場へ移動し、製茶の工程を見学させてもらいました。最後にはいろいろな種類のお茶を、味や香り、見た目、手触りなどからその違いを感じていました。

今日児童が摘み取った茶葉を冷凍保存して、釜で炒た釜炒り茶を後日味わわせていただけるということで、自分たちが摘み取った茶葉を釜で炒ることでどんな味に変化するのか、今から楽しみです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...