2022年1月19日水曜日

食に関する指導

 19日(水)、小学校5,6年生を対象に、上小川小学校の栄養教諭である吉田先生にお越しいただき、食に関して学ぶ授業を行いました。

テーマは、「どのように食べたらよいか考えよう」

普段何気なく食べている食事を、五大栄養素をきちんと考えながら自分の体の健やかな成長のために食べるということを学びました。これから成長期を迎える5,6年生。この日学んだことを生かしながらもっと大きく成長してほしいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...