2024年11月1日金曜日

文化祭 小・中学校

小中合同で文化祭が開催されました。小学生は、芋ほり体験や、茶摘み体験をもとにした創作劇や宿泊学習で学んだことや体験したことについての発表を行いました。それぞれ一人一人の頑張りが輝いていました。
中学生は、1・2年生が「マイ・ライフ」という劇を行い、自分たちのこれからの人生の進路選択について、考えを深めることができる良い演技を披露しました。また、3年生は世界の言語についての創作劇を行いました。一から台本を自分たちで作り上げ、一人一人が味のある演技を披露し、中学校生活最後の文化祭を成し遂げることができました。限られた練習の中ではありましたが、とても良い発表や劇を行うことができました。
また、最後には小中全員で、「大切なもの」と「やさしさに包まれたなら」を歌いました。一人一人の歌声が響き渡り、とても素晴らしい文化祭となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お話し会

7/8(火)にお話会が行われました。手遊び歌や紙芝居,読み聞かせと,たくさんお話をして下さったので,子どもたちは大喜びな様子でした。特に,手遊び歌では,リズムにのりながら手遊びをしたので,とても盛り上がりました。全員で読み聞かせを聞くのは久しぶりでした。とてもにこにこした表情を浮...