2023年10月26日木曜日

10/26(木) 福祉体験(盲導犬) 小学3~6年生・中学3年

 本日、5,6校時に小学3~6年生、中学3年生を対象とした福祉体験(盲導犬)が行われました。
 日本盲導犬協会の西島勇一さんと盲導犬のルートをお呼びして、視覚障がい者について、そして盲導犬について学ぶことができました。  何気ない段差でも危険であることが改めて理解することができ、視覚障がい者の方にとって盲導犬は目であり、命であることがわかりました。
 誰もが過ごしやすい社会を作るためにも知ること、理解することが大切ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お話し会

7/8(火)にお話会が行われました。手遊び歌や紙芝居,読み聞かせと,たくさんお話をして下さったので,子どもたちは大喜びな様子でした。特に,手遊び歌では,リズムにのりながら手遊びをしたので,とても盛り上がりました。全員で読み聞かせを聞くのは久しぶりでした。とてもにこにこした表情を浮...