30日(木)はアメニティ国分から講師をお招きして、中学3年生を対象に「介護講話」を実施しました。
はじめに高齢者福祉や介護の現状をお話しいただき、そのあとに車いすの操作や車いすを送迎車に載せることなどを体験させていただきました。
これまでに学んだ福祉に関することをまとめて、文化祭で発表する予定です。
小学校の卒業式がありました。本番の2週間前から練習を重ね,本番では堂々とした態度で式を迎えました。在校生との「お別れの言葉」の掛け合いと合唱では,それぞれの想いをのせた声に感動しました。また来年からも,自分らしく頑張っていってほしいと思います。小学校の校舎から応援しています!
0 件のコメント:
コメントを投稿