2025年4月11日金曜日

交通安全教室

4/10(木)に交通安全教室が開かれました。子どもたちは,学校へ来るときに気を付けることや自転車の乗り方など,日常生活で気を付けなければいけないことを学びました。 実際に練習してみると,いつも通りにしていた児童が,車にひかれそうな状況になったり,自転車での横断歩道の渡り方が間違っていたりなど,学ぶことが多い時間でした。 子どもたちは,交通ルールの大切さを改めて知る機会となりました。これからも安全に過ごせるように習ったルールを守ってほしいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...