2025年1月31日金曜日

正月遊び・昔遊び 小学校

 3学期最初の土曜授業では,1・2年生と5・6年生が正月遊びや昔遊びの道具を使って遊びました。道具は総合の時間に5・6年生が手作りしたもので,福笑いや羽根つき,こま,だるま落とし,とんとん相撲,めんこなど,5種類の遊びがありました。工夫あふれる道具で,当時の遊びを楽しむことができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...