2023年9月15日金曜日

9/15(金)火災避難訓練 小・中学校

 本日、3校時に火災避難訓練がありました。 火の元は、理科室ということで、一人一人焦らずに落ち着いて避難することができました。 また、消防署の方々から火事の危険性や消火器の使い方を教えていただきました。
そして、防護服を着させていただける貴重な体験もできました。
火事が起きたときは“おかしもち”を忘れずに! お・・・おさない か・・・かけない し・・・しゃべらない も・・・もどらない ち・・・ちかよらない

0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...