2022年7月17日日曜日

家庭教育学級開講式、学校保健委員会、授業参観、学級PTA開催

 13日(水)、家庭教育学級開講式及び学校保健委員会、授業参観、学級PTAが開催されました。家庭教育学級開講式では、市教育委員会 社会教育課の吉田先生をお招きし、家庭教育学級の意義等のついてお話していただきました。

授業参観では、小学生は水泳学習発表会、中学生は修学旅行の日程変更の影響で保護者のみの参加となり、市メディアセンター時任先生をお招きし、情報モラル講座を実施しました。


その後、学校保健委員会では本校スクールカウンセラーの下野先生に「こころと体の関係」という演題で講話していただきました。

最後に、小学校は全学年合同で、中学校は各学級ごとにPTAを行い、1学期の振り返りと夏休み・2学期へ向けてお話しさせていただきました。お忙しい中、参加いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。


0 件のコメント:

コメントを投稿

卒業式 小学校

 小学校の卒業式がありました。本番の2週間前から練習を重ね,本番では堂々とした態度で式を迎えました。在校生との「お別れの言葉」の掛け合いと合唱では,それぞれの想いをのせた声に感動しました。また来年からも,自分らしく頑張っていってほしいと思います。小学校の校舎から応援しています!