2022年2月27日日曜日

命について考える

 25日(金)、中学校1年生の学級活動の時間に「命について考える授業」を行いました。

「命」という言葉からイメージを膨らませ、妊婦体験ジャケットを着用してみたり、赤ちゃんと同等の重さを人形を抱いてみたり、命の大切さを伝える絵本である「生まれてきてくれてありがとう」という命の大切さを伝える絵本の読み聞かせを聞いたり…。いろいろな角度から「命」を実感できた時間でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

文化祭

小中合同で文化祭が開催されました。みんなこの日のために一生懸命準備をしてきました。 授業で制作した作品や、体験学習などをまとめた展示発表。 小学1,2年生による劇「くりたろう」 低学年の児童の元気でかわいい劇でした。 小学3~6年生による劇「タイムスリップ~歴史の旅~」 歴史...