2021年11月22日月曜日

健康教室・学校保健委員会

 今回は中学生全生徒とその保護者を対象に、学校薬剤師の竹田先生を講師にお招きし、タバコの害について学びました。喫煙が身体に及ぼす影響や誘惑をいかにして断るか?などをみんなで考えました。

タバコに限らず、自分たちの周りには様々な誘惑があります。それに惑わされず、自分自身を守ることができるか?最後の判断は自分自身にゆだねられています。誘惑に負けない強い心をもつ中学生でありたいものです。

終了後は竹田先生を交えて、子供たちの健康状態や本校の虫歯治療の状況、各家庭で気を付けるべきことなどを語り合う機会となりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

お話し会

7/8(火)にお話会が行われました。手遊び歌や紙芝居,読み聞かせと,たくさんお話をして下さったので,子どもたちは大喜びな様子でした。特に,手遊び歌では,リズムにのりながら手遊びをしたので,とても盛り上がりました。全員で読み聞かせを聞くのは久しぶりでした。とてもにこにこした表情を浮...