2024年4月26日金曜日

避難訓練

小・中合同で地震・津波を想定した避難訓練を行いましたが、あいにく雨天のため、災害に関するビデオを視聴しました。 いつ発生するかわからないからこそ、普段からの備えをしておきましょう。

2024年4月17日水曜日

交通安全教室

 全学年を対象とした交通安全教室を実施しました。改めて、交通ルールを再確認しながら学ぶことができました。
また、実際に自転車に乗って自転車の交通ルールや道路標識などを学ぶことができました。最近では、自転車による事故が多発しており、被害者だけではなく、加害者になってしまうこともあるため、もう一度ご家庭でも自転車の乗り方や正しい交通ルールを確認してください。

2024年4月15日月曜日

1年生を迎える会

 4月15日(月)に,小学校で「1年生を迎える会」を実施しました。今年度は,1年生6名が入学し,全校児童数が20名で4月をスタートしました。今日は,みんなで自己紹介やレクリェーションをして楽しみました。

2024年4月10日水曜日

新入生歓迎会

 本日、6限目に生徒会を中心とした新入生歓迎会が行われました。 先輩方が中学校生活について優しく説明してくれたり、魅力を伝えてくれたりし、最後には親睦を深めるためにレクリエーションを行いました。皆の楽し気な様子を見ることができて良かったです。

2024年4月8日月曜日

入学式

 令和6年度 木原小中学校 入学式が挙行されました。  保護者、職員、在校生が見守る中、新入生が木原っ子の第一歩を踏み出しました。
 今年度は、小学生6名、中学生4名の新入生を迎えました。 今後の新入生の活躍を期待しています。

新任式・始業式

今年度は3名の新しい先生方をお迎えし、令和6年度の新たなスタートを切ることができました。
新任式の後には1学期 始業式が行われ、校長先生のお話の後に、小学生・中学生それぞれの代表が新年度の抱負を話してくれました。全校児童生徒が、新たな気持ちでいろいろなことに挑戦し、一人一人が輝ける1年にしてほしいです

卒業式 小学校

 小学校の卒業式がありました。本番の2週間前から練習を重ね,本番では堂々とした態度で式を迎えました。在校生との「お別れの言葉」の掛け合いと合唱では,それぞれの想いをのせた声に感動しました。また来年からも,自分らしく頑張っていってほしいと思います。小学校の校舎から応援しています!