2023年5月30日火曜日
5/30(火)生徒集会・部活動激励会(中学校)
朝の活動で、生徒集会・部活動激励会が行われました。生徒集会では、各専門部の先月の反省や今月の目標などを全体で共有することができました。
また、部活動激励会では、6月7日から行われる地区総合体育大会に参加する卓球部8名、陸上記録会に参加する生徒5名が試合への意気込みを語ってくれました。
3年生にとっては最後の試合になるかもしれませんが、これまでの練習の成果を十分に発揮してほしいです。
2023年5月25日木曜日
【小学校】5/24・25 上場四校合同修学旅行
上場四校(木原小・川原小・平山小・塚脇小)の5・6年生が,熊本県へ修学旅行に行きました。一日目は,熊本城を見学したり,美術館や博物館などを見学したりしました。城の石垣や木造建築の素晴らしい技術や力強さを,実際に見て学ぶことができました。
二日目は,グリーンランドに行きました。木原小5・6年生はよく協力して,計画どおりに乗り物や買い物を存分に楽しむことができました。
2023年5月23日火曜日
【小学校】5/18 しろやま号来校
10時から移動図書館のしろやま号が来校し,本を借りたりおはなし会を聴いたりしました。学校の図書室にはない本がたくさん並んでいて,子供たちの目もキラキラ…!一人10冊まで借りられるので,面白そうな本を思い思いに選びました。おはなし会では,手遊び歌で遊んだり,読み聞かせや紙芝居を楽しんだりしました。本に囲まれた,楽しいひと時をありがとうございました。
【小学校】5/11 芋の苗植えをしました🌱
2校時目は,地域の方々の協力のもと,芋の苗植えを行いました。食べる用の縦長の芋にするために,竹を使って苗を斜めに植えるそうです。上級生達は,慣れた手つきで上手に苗植えをしました。下級生達は,みんなに教えてもらいながら,楽しく苗植えができました!秋の芋ほりが楽しみです♪
2023年5月17日水曜日
5/17(水)出前授業(中学校)
本日、6校時に龍桜高校の先生を講師に招いて、出前授業を行ってもらいました。
授業内容は、「未来の社会を見つめて~SDGsについて考えよう~」というテーマのもとで、生徒1人1人にテーマが出され、生徒同士で意見を出し合うなどして、SDGsについて深く考えることができました。
自分たちの未来をよりよくするために、真剣に取り組むことができました。
2023年5月13日土曜日
【小学校】5/13 スケッチ大会
全校でスケッチ大会に取り組みました。今年は,地元の牛舎内で,牛や作業車の様子を描かせていただきました。迫力ある牛の動きや,大きくて細かい作業車の様子を,小学生が一生懸命観察しながら描きました。ご協力,ありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
卒業式 小学校
小学校の卒業式がありました。本番の2週間前から練習を重ね,本番では堂々とした態度で式を迎えました。在校生との「お別れの言葉」の掛け合いと合唱では,それぞれの想いをのせた声に感動しました。また来年からも,自分らしく頑張っていってほしいと思います。小学校の校舎から応援しています!

-
本日、5・6校時に中学1~3年生と保護者の方を対象に、高校説明会が行われました。 今回も7校の高校の先生方にお越しいただき、各学校の特色や学校生活などを話していただきました。 また、本校の卒業生も1名が来校し、高校生として様子や思いを聴くことができました。 3年生にとっては、進...
-
5校時目は,新1年生との交流会が体育館で行われました。来年度入学予定の4名が木原小に来てくれたので,りんご・みかん・バナナ・メロンの4チームにそれぞれ分かれて活動をしました。全員ではじゃんけん列車や鬼ごっこ,チームでは自己紹介やばくだんゲーム,折り紙をして遊びました。 4月から...
-
長かった2学期も本日で終了です。2学期は、運動会や、文化祭、焼き芋体験、持久走大会とたくさんの行事が行われました。 終業式では、2人の児童生徒が、2学期の振り返りと、3学期の目標を述べてくれました。 中学3年生にとっては、受験に向けてラストスパート、1か月後には私立入試が始ま...